配当金

これまでの運用成績について

みなさんこんにちは。ノクトです^^

仕事の多忙によりバタバタとしていたら気が付けばもう12月。
朝晩だいぶ冷え込んできましたね。

インフルエンザも流行ってくる季節となりました。部屋に過ごすことが多くなる時期かと思われます。特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つようにしましょう^^

久しぶりの投稿になってしまいました。

約4ヶ月ぶりとなりますが、配当金受取り状況について報告したいと思います。

前回投稿させて頂いたところから既に4ヶ月が経過し、先月には自分の主力銘柄でもあるAT&T(T)からの配当を頂ける形となりました。

AT&T(T)は、前期同様1株あたり0.51ドル、こちらは特定口座で650株、NISA口座で16株保有中ですので、総額32,719円となりました。

相変わらずポートフォリオは均一化していませんが、自分の判断基準を満たした株しか買わないため、このようなポートフォリオとなっています。
ですが、AT&Tについても、一時39ドルを越す展開となり、自分の判断基準からは外れてしまうほどまで上昇しました。現在は37ドル付近を維持しています。
賢明な投資家の方々が多いので、このようにリバランスを特に気にすることなく投資することはリスクが高く、均等に分散して運用するべきと考える方が多いと思いますので、僕のような投資方法は回避する人が多いのではないかなと思います^^;

これまでの配当金推移です。
前年度の配当総額約12万を8月時点で上回ることができ、2019年11月現在、配当総額は約21万円となっています。
今年の目標は20万円と決めていたので、達成出来て嬉しいかぎりです^^
年収が少ない中ではありますが、順調に配当金の積み上げが出来ているのではないかなと思っています。

この数ヶ月間特に変わったことと言えば、ETFであるVOOに約70万円ほど追加投資しています。

ETF(VOO)や投資信託(iFree S&P500やe-MAXIS Slim S&P500)などを選択することで、確実な分散投資と配当再投資により小額の方でも資産形成は可能であると思います。
投資信託の本数は、現在では3000本以上もあり非常に多い商品で一見悩んでしまいがちですが、投資方針、運用手数料などをしっかりと吟味して時間を掛けて考えて行くと数本までに絞れてくると思います。

大事なことはしっかりと自分で考えてまずは投資にチャレンジすることなのではないでしょうか^^

ノクト
ノクト
今月は待ちに待ったボーナス時期ですね!何に投資しようか迷いますね・・
ABOUT ME
ノクト
中小企業に勤務の会社員33歳。日本株歴4年。現在は米国株に魅了され長期投資に挑戦中。のんびりと頑張ります^^