株式投資

集中投資か分散投資か?どちらが正しい選択か…

こんにちは。ノクトです。

株式投資を実践していると集中投資、分散投資という言葉が出てきます。

皆さん色々な手法で投資を実践しているかとは思いますが、大きくカテゴリーとして分けられるこの2種類の投資方法果たしてどちらが良いのでしょうか?

ここで1つ同額を投資する場合について考えてみてください。

まず、集中投資について考えてみます。

極端に1つの銘柄にのみ投資することとします。

1つの銘柄に集中するということは、分散に投資する場合に比べ保有株数が増える形になるので、株価が上昇した際のリターンが大きくなる反面、暴落した際には同じように下がる変動が大きくなる為、ハイリスクハイリターンとなります。

一方で分散投資については、沢山の銘柄を保有するということは、1つ企業が倒産しても他の企業がある為、リスクが低減されており安心できる反面、分散していることでそれぞれの保有株数は少なくなる為、得られるリターンも平均化されるという結果になります。

色々な書籍にも書かれていますが、「卵は一つのカゴに入れるな」という分散投資を勧める話はとても有名ですね。

では、どちらの投資手法が良いの??と思うかもしれませんが、僕はどちらも正解であると思っています。

銘柄をしっかりと分析できれば、集中して投資することでリターンを最大に増やすと考えますし、しっかりと銘柄を見極めて、割安だと納得した上で投資すると、その行った行為がリスクが減る要因であると思います。いくら良い企業であっても投資家の期待が高く人気がある株というのは株価が上昇するため、株価が高騰している状態において【まだまだ上がる!】と意気込んで投資をするという行為はリスクでしかないと思います。

安心して銘柄を持ちたいという方は、プロのファンドマネージャーによって運用されている投資信託などを選択することで、ほぼ全銘柄強いては全セクター(債券、株式、不動産など)に投資できる形になりますので日経平均株価や、NYダウなど市場の指数と同じようなリターンを得ることができます。

現在では、たくさんの投資信託によっていろんな大型株、中型株、小型株の中から組み合わせた金融商品を証券会社や銀行にて販売されていますので、自分にあった銘柄を探して投資することができる状態にあります。

但し、銀行の金融商品の販売は身近ではありますが手数料の高い商品が多く、取り扱い銘柄が圧倒的に違うことから、僕は大手証券会社のSBI証券やマネックス証券にて特定口座(源泉徴収あり)を開設することをおすすめします^ ^
特定口座の源泉徴収ありのみを選択することによって税金の計算や、徴収・納付、損益通算などは証券会社が代行で実施してくれますので、基本的には確定申告がする必要がなくなり、とても楽に資産運用することができます^^

伝説の投資家として有名なウォーレンバフェット氏は言っておりますが、自分が亡くなった後の資産管理について、奥さんにはスタンダート&プアーズ500(S&P500)と呼ばれる500銘柄の指数に連動するインデックスファンドで運用するようにと言っている事が何よりも知識が無い方にとっての1番良い投資手法なんだよと言ってる証拠に他なりません^ ^

資産を増やしたいが、株のことは初めてでよく分からないという方にとっては、この投資手法が一番だと思いますし、長期保有できる方にとってはどのタイミングで購入したとしても広範囲で分散投資することは決して悪いことではないと思います。

また、もう一方の考えとして対照的ではありますが、最大の結果を得るために投資について、企業について常に勤勉に努めることができるのであれば、個別に銘柄を選んで投資する手法もどちらも悪くないと思うのです。

 

自分が納得できる手法であるのならば、どちらの選択肢も正解なのではないでしょうか?

僕は投資信託から始めてみて、銘柄探しや企業情報を知ることが趣味になってしまい、現在では個別で株を選定して投資する方法を実践してます^ ^
まだまだ勉強不足なので、結果はよろしくないですが、諦めずにバイ&ホールド(買ったら売らない)精神で頑張りたいと思います。

 

深く考えず自信が持てない銘柄を選択し、下落に耐えられず売却してしまう。

そんな手法をしなければ誰でもリターンを得ることができるのではないかと思います^ ^

 

ノクト
ノクト
初めての方はS&P500の中から投資を始めてみることをオススメします!

ブログランキングサイトに参加してますので、良かったら応援よろしくお願いします^^
にほんブログ村 株ブログへ

ABOUT ME
ノクト
中小企業に勤務の会社員33歳。日本株歴4年。現在は米国株に魅了され長期投資に挑戦中。のんびりと頑張ります^^